2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

えいご

最近は えいご道場 も あんまりお稽古できておりませんが。 使い方を間違えていたことに しばらくしてようやく気付きました。 まず「稽古」から始まるんですけど、これは10問くらいの単位にわかれてるんですね。 で、稽古1が終わったら実戦1ができて…てい…

死体を買う男

死体を買う男 (講談社文庫)作者: 歌野晶午出版社/メーカー: 講談社発売日: 2001/11/15メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (60件) を見る時々読み中。 今、そーだよね、そこまではわかってるから、ていう展開までは来たので ここか…

社食にて

寄るご飯を食べました。 夜。ご飯。 毎回 毎回 毎回 毎回 毎回 このパソコン様は、寄るご飯と変換してくださるのですが、それに感謝したことは一度たりともございません。 それはさておき。 社食の夜メニューの「麺」は、和麺で、通常はうどんか蕎麦を選べる…

兄ちゃんチュロスのこと

調べたら「兄ちゃんチュロス」だった、めちゃくちゃ書かれてた…とMr.エーデルワイス(仮称)が仰っていたので、どんな?と思い調べてみました。 「盛り上がって関係をもっても、明日になればどうでもよくなってしまう身勝手な面もある」だって。ぷぷっ 兄ちゃ…

SCANDAL

こんにちは、兄ちゃんドーナツのcharaokです。 言ってみた。 いまさらながらドラマ「SCANDAL」1話を見ました。おもしろいじゃん♪ 見る前に、すでに見たという同僚(男)に感想をきいたら 「まぁ…女の人は面白いんじゃないすか」みたいな 距離のある意見を頂…

ふーん。。。

結婚式で辛いこと。 http://contents.oricon.co.jp/pj/dc/news/20081029_01.html#rk1 ご祝儀の出費 2 スピーチを引き受ける 3 スピーチを聞く 4 友人代表として余興・カラオケをする 5 ドレスアップ・ヘアセット代の出費どれも確かに。男は5がなくていいよな…

なんとなく。

http://lovekazoku.com/ あなたは、、、 兄ちゃん星の女性「兄ちゃんドーナツ」です 兄ちゃん星の女性…。 可愛げよりもシゴト大好きのサバサバ系。駆け引きをベースに、恋愛でも男性を負かそうとする傾向がある。必ずしも「誠実なお付き合い」を望むわけでは…

わぁ・・・

すごいあめ。 10月末とは思えませんな・・・ 降水確率40%なのに。 どうしちゃったんだろ

ヴァムピール

本屋行ったら、「新刊出たら買う漫画」が3冊出てたのでうれしいです♪最近誰も新刊出してくれなくて寂しかったの。でもこんないっぺんに出さなくていいから、うまいこと、毎月お楽しみを提供してくれ…と勝手な要望。無理だよね。あと、漫画じゃないんだけど…

こ こ こ こづかさん!

スケートアメリカ優勝! すごすぎる・・・! 今 日記書こうとして ログアウト押しそうになったくらい 驚いた・・・ というのも変か ありえない!とは思わないもんな・・・着実にステップアップしているなっていう印象はありましたけど、ついに世界トップメンバーの…

はやくも

スケートシーズンですね〜。 小塚さん、ライサチェクとジョニーに続いて3位、しかも僅差なんですな。 TES一位なんですな? すごいすごい!

流星の絆

2話目を見ました。 うーん 二宮さん戸田さんはこなれてきたけど錦戸さんがまだ「がんばってます」感があるような。不自然とまではいかないんだけど、なんかこう「今入っていくぞ!」みたいな。テンション高い役だから難しいんでしょうな。 あと、会話自体が…

行楽シーズンなのに

どよんとしてるね。 まあ、こういう不安げな天気も好きだけど。。。

パスタのこと

日本人が選ぶパスタの定番、今や「カルボナーラ」 http://gourmet.oricon.co.jp/59368/そうなんだ…。 私の定番はカルボナーラだけど、ひとと一緒にごはん食べに行って パスタ何にする?って相談したら、カルボナーラなことってまずないような。 魚貝系とかが…

心が腐ったので

星占いなど眺めてみんとす。http://www.cainer.com/japan/aries.htm (略) 私たちは、その他の「無料のもの」についてばかばかしいほど悲観的になることがあります。たとえば私たちは「愛や幸運には限りがあるので、みんなに等しく分け与えることはできない」…

しおひよこ

東京駅で、塩ひよこ なるものを目撃。塩味のひよこ? 昨今の塩キャラメルブームに便乗するものでしょうか。 正直興味ありますが 「ひよこは福岡土産」派なので、我慢の子。まけない。

「P.S. アイラブユー」という映画、感動ものなのでしょうが、ポスターとか見るたびに、どうしても、 PINK SAPPHIREの「P.S. I LOVE YOU」が聴こえてしまいますわ。

昇級しましたぁ

新えいご道場で、めでたく4級に昇級しました!わー。パチパチ。 昇級画面でキャラクターの、なんだっけ、くま吉?かなんかの 昇級before after的なイラストが見られるんですが 何が違うかがわからない。。。間違い探し?? よーく見たら、あ、帯が違うわ。そ…

2倍ってとこが現実的だな

近くの席に 速読の本がおいてあります。脳力アップ!だそうです。 帯に「今より2倍の速さで読める!」って書いてあります。 今「より」2倍? 脳力アップしてもなんか間違ってるぽい

おみさんのこと

流星の絆、に、でてらしたんですが、 尾美としのりさん見ると、映画「ふたり」を思い出します。 中嶋朋子の彼氏が尾美さんでおどろいたもんです。 千津子、渋っ!って。 もうちょい若い雰囲気の男の子でいいんじゃないの??って思ったんです。 あの映画は好…

流星の絆

とりあえずこれだけ見ました。 なんか…「流星の絆」ってタイトルがちょっとイケてないと思うの。 それはさておき、ドラマ1回目で、原作読んだとこまで追いつかれちゃった。 そして明日には早くも2回目。やばいやばい。 主役兄弟は有明さん。ということは夜…

ポッターさん停滞中

つい漫画のほうに手ーだしちゃった。陰の王2巻に。 だってポッターさん、まだ、おっちゃんが職場でどうのこうのってところだからさ。 ごめん、おっちゃん。そのうち読むわ。

ほほぅ。。。

初芝五洋ホールディングスが新社名を募集しているらしいですね。 なんでみんな英語の名前にするんだろ。

食事として準備された食べ物をなんと呼びますか。

答え:料理、だそうです。 英語でも日本語でも言われている意味がわからなかった。。。 「新えいご道場」とやらがやって来ましたよ。(英語のお勉強ソフトです) ちょっとした1分くらいの間にもできるのでちょこちょこやろうと思います。 ということで、今…

今日は久々に外出でしたので 東京駅の地下でお弁当を買って帰ってきました♪ サンラー&炒飯、です♪ この前帰省のときに買っておいしかったのでまた購入♪ サンラーに胡椒がかかってるので(かけるかどうか選べます) ちょっと辛くなったとこで、炒飯食べて、マ…

ポッターさんがやってきた

とりあえずちらっと1ページだけ読んだ。 おっちゃんとおばちゃんが出てきた。 こっからしばらくダルい的な感想をチラホラ読んだので 真ん中辺までたどり着けるか心配です。

隠の王 1

隠の王 (1) Gファンタジーコミックス作者: 鎌谷悠希出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2004/11/27メディア: コミック クリック: 37回この商品を含むブログ (84件) を見る絵がかわいいな〜と思いつつ 最近多い、絵が上手いだけの本かも、と思い…

現実世界からの逃避をはかるため

新えいご道場 とやらを注文してみたよ♪ どうなることか!

今さ

カウンタが1999なのね。 それ見て、 20世紀だか2000年までだかに終わるといわれてた CLAMPの「X」はどうなったんだろう。と ふと思いました。

ポッタります

英語の語彙がまったくさっぱりまるでてんでないという、 10年以上前からの問題がございますが、改善策として、 とりあえずいっぱい文章を読んだほうがいいのかしら〜と思っているところに お勧めがありまして、ハリー・ポッターさんを英語で読むことにしてみ…